Indonesia-DAY3
- TOMOYASU.M
- 2018年8月13日
- 読了時間: 2分
さすがシェラトン!というモーニングです。




バリ島の観光はまず海の佇むタナロット寺院を見に行きます。

インドネシアと言ったら、この帽子ですよね。

こっちのようです。


見えました。めっちゃキレイ。

マンゴーが売ってます。

次はバリ島で一番美しいと称されるタマンアユン寺院。
ガイドブックでよく見る写真はここです。




過度の露出をしたまま寺院には入れないので、まず入口で短パンの人はタオルを巻かされます。
これは腰布と呼ばれ、石像はみんな腰布を巻いてます。

鶏戦場。
今も現役の場所だそうです。



あと、インドネシアと言えば、これ!
あらゆる入口にある割れ門でしょう。
一つの山を縦に真っ二つに割り、左右対称の形をしていて、
この門をくぐる事によって、その人の邪悪な部分が浄化され清らかになるという言い伝えがあるそうです。








昼食はライステラス(棚田) を見ながら、バリ料理です。





午後からはアルマ美術館。








続いて、モンキー・フォレスト。



ジャコウネコもいた。

インドネシア伝統芸能 ケチャックダンス 。







夕食は地元で有名なイタリア料理店。





ホテルに戻った後、隣になるビーチウォークへ。


夜だけど、一人でプラプラしててもあまり危険を感じない。
さすがリゾート地、
続く。
コメント