Africa-DAY3
- TOMOYASU.M
- 2018年5月2日
- 読了時間: 2分
今日のブログはアフリカの大草原の夜明けからスタートです。



今日は3か国目のボツワナに向かいます。

街中の様子です。


国境到着。
なんと、あの平屋の小屋で入国審査しちゃいます。


ボツワナ入国。
ボツワナ側はこのようなジープで迎えに来てくれてるので、乗りかえて進みます。

だんだんアフリカらしくなってきました!(笑)
では走りましょう。
オープンすぎて、風がすごいです。
何かを発見!

正解は野生のバッファローでした。

走ってると、ナミビアの国境への案内が目に入りました。
ナミブ砂漠行きたかったぁ。

そーこーしてるうちに到着!

チョベ国立公園。

まずはドライブサファリと呼ばれる車でのサファリ。

何がいるかな??


川が見えてきました。

カバがいました!

こちらはインパラです。

めっちゃいます。
角がないのがメスらしいです。

イノシシもいました。

再度、水辺に移動。
ワニがいました。

白鳥もいました。

ワニを見に何台ものジープが集まってきます。
このサファリパーク広すぎて、やみくも走ってても動物に会えないのでトランシーバーで運転手同士連絡を取り合って、
ポイントポイントに集まるみたいです。

キリンポイントに到着。
めっちゃいる!

たくさんのジープが集まってきます。

レアなキリンのリラックスポーズ。
日本の動物園ではまず見えないな。


休憩ポイントへ。
日本ではまず見ないジュースを頂きました。

インパラの骸骨でしょうか。

今度はゾウポイントへ。

気持ちよさそうに水浴びしてます。


怖いぐらい間近で観察。

昼食。
ボツワナビール。

鹿やイノシシなど、いろんな動物のお肉。

午後からはボードサファリと呼ばれる舟でのサファリ。

ワニの甲羅干し(笑)



今、水面で何か動きました。
双眼鏡で見ましょう。

カバでした(笑)




天気も良いし、眠くなる。

ホテルに戻る途中、樹齢2000年と言われてるバオバブの樹へ。


夕食はボマディナー。

民族衣装な巻物を巻きつけさせられて、入場。
店内は満員状態。

アフリカンなテーブル。

ザンビアビール。

ジンバブエビール。

ワニの肉など日本では食べれない肉がたくさんあり、目の前で焼いてくれます。


DO NOT FORGET TO EAT,A Mopani Worm
って、この幼虫だけは食べたくないな・・・。

アカペラショーやダンスが始まりました。


他にもフェイスペイントをしてもらったり、髪を編んでもらったり、楽しすぎて閉店時間までいました。
ホテルに戻り、ビクトリアの滝を見てから、就寝。

続く。
Comments